トルココーヒーも有名だけれど、一般の人はだいたい日に4~5杯チャイを飲んでる。お客さんのところに行っても、「何飲む?」と聞かれて何でもOKというと必ずチャイ。(何も聞かれなくてもチャイ)
チャイと会うのがシミットというパン。特に味はないけれど、焼き立てはサクサクしていておいしい。道端のどこでも売っていて、それを歩きながらやフェリーの上で食べながら通勤するのがトルコ流。
国によってお茶の文化は全然違う。インドのチャイは本当に甘くておいしかった。アルゼンチンのマテ茶は美味しい以前に飲み辛かった(↓のような入れ物に入れて吸う)
各国文化を象徴する日々の飲み物、もっと色々調べたら面白いかもしれない。